本当に節約したいなら「交渉」を身につけよう

本当に節約したいならちまちま節約するより大きな買い物のときにしっかり交渉すべし、という話です。

先日、近所のめがね屋さんで新しいめがねを注文しました。合計4万円で、3000円の誕生日クーポン券を使って3万7千円。しかしそれだけでは満足せず、「この値段なんだから、まだ値切れるはず」と思い、5分ほどがんばって交渉したところさらに1000円引いて3万6千円になりました。私は交渉ごとはあまり得意ではないので、がんばったほうだと思います。

さて。4万円に対してたったの1000円の値引きというなかれ。一人暮らしや主婦の視点から見た場合1000円という額は決して少なくありません。

一人暮らしや主婦業では頻繁にスーパーや食料品店に通います。穀物、野菜、魚、肉など、こまごまと大量に選びます。服や電化製品を買うときとは比較にならないほどの頻度と品数です。日々のことで慣れた場所での買い物なので、ここぞどばかりに安い品を探したり、あれこれ考えて購入するでしょう。

しかしスーパーで買う品物といえば1品数百円が関の山。安いといっても、通常より数十円安いだけなのがほとんどで、どんなに安くても百円がいいところです。安売りされている品は限られているので、1回の買い物で節約できる金額は一人暮らしの買い物なら合計で100円いけば良いほうではないでしょうか。

1回100円ということは10回の買い物でようやく1000円です。メガネ1本買うときに5分がんばって値切った額と同じです。大きな買い物のときに交渉すれば、膨大な回数の買い物分の節約と同じ効果が得られるのです。(逆に考えると、生活用品の節約は効果が薄いということです)

また、しっかりと安いところを探したり、大きな買い物自体を見直すことは交渉よりも大きな額になるのでもっと大切なことではあります。ですが、どうしても欲しいときはあるでしょう。交渉ができればそんなときでも節約できますので、ぜひ身につけるとよいと思います。

ちなみに値切りテクニックについてのおすすめな書籍があったら教えてください。よろしくお願いします。

コメント / トラックバック

コメント / トラックバック 4 件

  1. Reiichi より:

    パチスロのDDTやらリプレイハズシに似てますね。
    メダル1枚20円が高いか安いかは人により価値観は違うと思いますが、すくなくとも1ヶ月も続けるとエライ差が出てきます。

  2. あきのそら より:

    余談だけど、近所のメガネ屋は測定・レンズ・フレーム込みで15000くらいだっただす
    一応ちゃんとしたメーカーのフレームなんだが

  3. Curling.jp より:

    お知恵を貸してください。

    御中元の時期ですが、数が多いとたいへんです。

    商品券を利用することで安くできた、という話しを聞いたことがあります。

    具体的にどうするのか?

    御中元を節約するのって、ちょっと良くないかなを思いつつ、いろいろ考えざるを得ません。

  4. あきやん より:

    商品券だったら、金券ショップで商品券を購入するとかじゃないでしょうか。御中元なら金額も大きいので。