表側にICチップがあるとモバイルSuicaで気を遣う

N-02AでモバイルSuicaを使って改札を通っていたとき、なぜか認識率が悪くて、度々改札のアラームを高らかに鳴らしていました。理由は、「表側にICチップがあるのに、裏側をタッチさせていたから(ぎりぎり認識したりしなかったりした)」。僕以外にも気づいてない人、けっこういるんじゃないですかね?ICチップのマークが表面に書いてあっても、単に「IC対応だよ!」というアナウンスにしか受け取らず、延々裏側をタッチさせてる人...いるでしょ、ねえ!

で、表題の件なんですが、F-08Aも同様に表側にICチップが搭載されています。そうなるとやはり表側をタッチさせる必要があるのですが、F-08Aの表側って特にツルツルしてるし綺麗だし普段から見える側だしで、なるべくならタッチさせたくないんですよね。どうしても傷つきそうですし。だから、指を駆使して数ミリのところで認識させていたりするのですが、毎回気を遣うのはちょっと疲れます。F-09Aは裏側ですね。

そんなわけでICチップはできれば裏側がいいなーと思いました。

ちなみにオサイフケータイ全般としては、レジなどでのタッチは慌てずゆっくりできるし、頻度も少ないのであまり気にならないですね。東京のラッシュ時の改札が焦るので、あえてモバイルSuicaとさせていただきました。

FOMA F-09A F-08A ブロガー徹底レビューまとめサイト
FOMA F-09A F-08A ブロガー徹底レビューまとめサイトへ!

コメント / トラックバック

コメントは受け付けていません。